ワードプレステーマ「sango」を導入しました!

【必読】コーヒーが、飲めない。カフェインが、苦手。そんなあなたに読んでほしい3つのこと。

いつから世の中はコーヒー1色になったのだろう。
あっちにいけばコーヒー、こっちに座ればコーヒー、田舎にいってもコーヒー。

『まぁ…元気出せよ』
って出された飲み物が、コーヒー。

いやね、コーヒー苦手なんですよ、飲めないんすよ。

コーヒー飲める人や好きな人って、コーヒー = 正義だと思ってるじゃないですか。
いつからこの世は住みにくくなったんだろう。。

ってな呟きがもれてきますよね。

 

急にコーヒーが飲めなくなった僕の体験談

学生の頃、スタバでレポートを仕上げるおしゃれ野郎に憧れていた僕は、テスト期間になると週3,4で近場のスタバに顔を出していた。

けっこうな時間居座るし、コーヒーを頼むと2杯目が100円引きになるのを利用して、注文の8割はコーヒーのショートサイズでした。
テスト前に一気にカフェインを流し込み、脳みそガンガン回転させて短期集中、一点突破。

こんな生活に無理が祟ったのか、、ある時期からコーヒーを飲むと、気分が悪くなり始めた。
特になにかしたわけじゃないのに、船酔いのような、病的な苦しさが襲いかかってくる。
それに頭痛。
勉強しすぎたんだよという方向で自己解決し、コーヒー勉強は続く。

しかしその後だ。
コーヒーを飲んだ後に、歯茎が張って、血がでてるような感覚が

んんんん??
コーヒーを飲んだ後に気分悪くなるし、歯茎から血が出るような感じはする。。

これはコーヒーに原因があるんじゃないか。
レポートを一旦放置し、僕のPCは『カフェイン中毒 症状』を検索し始めた。。

カフェイン中毒とは何か

一般的な成人では、1時間以内に 6.5 mg/kg 以上のカフェインを摂取した場合は約半数が、3時間以内に 17 mg/kg 以上のカフェインを摂取した場合はすべての場合に急性症状を発症する。後者の場合、重症になる確率が高い。神経圧迫による視覚異常や聴覚異常は確認されている。
カフェインが体内から分解、代謝され、効力を失えば症状は改善する。

・精神症状
落ち着きがなくなる、緊張感、感覚過敏、多弁、不安、焦燥感、気分高揚、一時的な不眠症を生じる。重症になると、精神錯乱、妄想、幻覚、幻聴、パニック発作、取り乱す、衝動性などが現れ、酷いと自殺行為に及ぶ場合まである。神経質な人やうつ病、不安障害、パニック障害などを患っている人は重症化しやすく、症状の悪化をきたしやすい。

・身体症状
胃痛、胸痛、吐気、嘔吐などの消化器症状、心拍数の増加(時に不整脈)[5]、心筋収縮の促進、心室細動、血流増大、動悸、呼吸が速くなる、頻尿など、循環器の症状。また一時的な筋骨格の持久力増進、振戦、むずむず感を生じる。重症化すると、足がつるなどの痙攣を起こし、歩行が困難になる。また、瞳孔拡大や顔が赤くなったり、頭痛を引き起こす

参考:カフェイン中毒 – Wikipedia

wiki先生に助けていただきました。
なにこれ、カフェインって摂りすぎると麻薬みたいな症状起こすんだね。

僕のケースだと精神症状はなく、身体症状の『吐気、心拍数の増加、動悸、頻尿、頭痛』が当てはまります。

歯茎が張ったのは、血流増大が原因っぽいなー。

カフェインが苦手なら、ハーブティーで優雅に楽しもう

ググった結果、悪いのはコーヒーというより、その成分である『カフェイン』が原因だということがわかり。
脱カフェイン対策が始まりました。
カフェインってけっこう多くの飲料に含まれてるんですよねー。

  • コーヒー
  • ココア
  • 緑茶
  • ほうじ茶
  • 烏龍茶
  • 栄養ドリンクetc…

え、なに飲めばいいの?おいこら。
って思いましたよ。

ノンカフェインドリンクは…

  • 麦茶
  • ハーブティー
  • フルーツジュースetc…

ハーブティー??
シャレてんなこれ。

ということで、二十歳そこそこのメンズ学生が、ハーブティー開拓に走り始めました。
結果として。

ペットボトルのジャスミンティー、これが一番いい。

家で淹れるのもいいけど、ペットボトルだとこれが超絶おすすめ。
前職場のドリンクバーにもあって、50円で買えたんですけど。
沖縄に5年もいる僕にとって、ジャスミンティー(さんぴん茶)は馴染み深い飲み物だしね。

このジャスミンティーは、すんごい香りがいいんですよ。
かつ、クセもなくて毎日飲める
香料無添加なので、自然な香りがふわっと広がる。

…レビューはこのへんにしときます。
本家サイトはこちら。

chakobo.co.jp

いまはネットでもたくさんのハーブティー買えますからね。

カフェインが苦手だからこそ、知り得た領域だと思っています。

しばらく休んだら、コーヒー飲めるようになってた

はい、ここで、『いち抜ーけた!』発言ですが。
カフェイン摂取を控えて3年ぐらい経ち、先日友人にコーヒーを淹れてもらったんですよ。

ええ、コーヒー = 正義の、例のアレですよ。

せっかく出してもらったので、いただいたところ。

前のような症状が出ない!!
おお!感動!!

僕の実体験ですが、カフェイン中毒だなと思ったら一旦カフェインから離れ、時間を置いて挑戦するとイケる。
ということがわかりました。

ちなみにカフェイン中毒くさいなーと判明してから1年くらいたまに飲んでたんですがダメだったんですよね。

3年も必要?なんだったんだろ。

カフェイン中毒っぽい症状→ハーブティーや麦茶に移行→しばらく期間をおいてコーヒーを試してみる

コーヒーやカフェインでやばい!と思ったら、辿るべき道すじはこんな感じでしょうか。

2015年に国内でカフェイン中毒の死者が出たと言いますし。
そのうちカフェイン摂取量の規定が出回るかもしれないですね。

はい、今回はこれにて。
それではまた!


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA