ワードプレステーマ「sango」を導入しました!

26歳、東京から脱出し、福岡に移住。その理由7つと住んでみての感想

どうも、おっしーです。

今日12/7をもって、福岡に移住してちょうど1ヶ月が経ちました。
僕の住居は福岡市内ではなく、東区の隣町、新宮町にあります。

日本で初めてIKEAが店舗展開したところですね。
車で5分のところにIKEAあります。

そして世界的にも有名になった相島もあります。
これまた港まで車で5分です。

…とまぁ、田舎染みた有名どころ自慢はこれくらいにして、本題に入っていきます。

昨年の今頃は東京の寒空の下、実に味気ない生活を送っていました。

片道1時間の通勤、まずい空気、平気でぶつかってくる人、高すぎる家賃、あぁ閉塞感…

3年ほど踏ん張れば、給料も上がり、実力があれば役職をもらい、楽しい東京ライフが送れたのかもしれませんが。。

僕には、

  • 自然が必要
  • 上司の顔を伺って仕事とか向いてない
  • 独立志向
  • 温和な人の和が好き

これらの要素が必要な人間なんです、わがままにも。

東京生活で感じた、人がスレた感じ(電車に乗ったらなぜか端っこに座りたがる)諸々含めてが嫌で、行くあてもなく脱出しました。

それからはリゾバという旅館やホテルに住み込みで働く派遣社員となり、全国をつつうらうら。

巡り巡って、地元熊本にほど近い福岡に着地です。

福岡を選んだ理由は7つ。

  1. 仕事(地域おこし協力隊)のため
  2. 程よい都市環境で生活したい
  3. 物価や家賃が安い
  4. 自然が近い
  5. 食べ物が美味しい
  6. アクセスがいい
  7. 人がいい

1.仕事(地域おこし協力隊)のため

仕事がないと生活できんばい。

あなたが福岡に移住しようと思っていても、転職するのに一歩が踏み出せなかったり、賃金が大都市に比べて安いと言われている福岡で働くことに不安を持っているのではないでしょうか。

僕はそんな中、地域おこし協力隊(特別職公務員)という形で福岡定住を決めました

地域おこし協力隊ってご存知ですか?
主に過疎化している山間部や地方都市の活性化を目的とするために定住し、地域を盛り上げていきましょうという制度なんですけれども。

www.iju-join.jp

これがまさかの、福岡市の隣町で募集かかっていたんですよ。

地域おこし協力隊には年400万程度の予算がつき、独立支援のための制度も揃っているので僕にとって申し分ない条件と立地だったんです。

岡山市や京都市といった大きめの都市でも、過疎化が進んでいる地域で募集が行われていることもあるので、リゾバしながら狙っていたんですけどね。

無事書類・面接ともに合格し、移住しました。

主に山間部の資源(シカやイノシシ、竹)の有効活用に取り組んでいます

2.程よい都市環境で生活したい

ある程度の成長意欲を感じることができる環境って大事ですよね。
田舎の中でのんびりも悪くないけど、街中のスタバでMacを叩くのも好き。

適度な大きさの街にはそれなりの規模の食・イベント・文化があって楽しめますしね。

札幌、京都、神戸、福岡あたりを検討していたので、文句なしです。
リトルTOKYOと言われるくらい、福岡中心街は便利ですよ。

3.物価や家賃が安い

福岡の仕事選びの際にネックとなる収入減ですが、物価や家賃が安いです。
全体でかかるコストが下がるのあれば、問題ないと思うんですがいかがでしょうか。

築2年、博多駅から徒歩9分、ペット可、フィットネスラウンジ付き、バストイレ別に3口コンロで3.9万ですよ。

こんな間取り。
不動産屋じゃないんでこれくらいにしときますけど、東京家賃から3〜5万は安くなるでしょう。

スーパーもたくさんあるし、物価も安めです。
家賃は高騰して欲しくないですね、これからも。

4.自然が近い

僕の場合だと、海へ向かうこと5分で釣りのできる港や海水浴場。
山へ向かうこと15分で、里山のような集落があります。
もう少し行くと清流のような川も。

福岡中心部からでも海や山へのアクセスは簡単です。

赤い線が福岡市の境界線なので、山と海に囲まれた街ということが一目瞭然ですね。

街中にも大濠公園を代表とする公園が豊富にあって、過ごしやすいことも特徴のひとつ。

5.食べ物が美味しい

なんでん美味しいけん、食べてみなっせー、ですよ。

博多ラーメンを筆頭に、うどんやもつ鍋、とり皮串に夜な夜な並ぶ屋台。
玄界灘で獲れた魚も美味。

そして新宮の山間部で獲れるジビエ肉、シカとイノシシもうまいんです。
福岡の話関係ねぇじゃねぇかよって話ですけどね。
山で育ててるミカンを食べているので、身が柔らかいんですよ。

はい。
福岡の食べ物はコスパいいですよー。

6.アクセスがいい

東京、沖縄、大阪行きのLCCが揃ってお安い。
なんてったって、福岡空港へのアクセスが良すぎる。
地下鉄乗って博多駅から10分で行けますからね、空港に。

街中に空港がある都市は、世界的にみてもそう多くはないでしょう。

新幹線もあるし、天神からでる高速バスも豊富。

市内の公共交通機関に目を向けると、バス、地下鉄ともブンブン走り回ってます。

ただ、東京ほど電車やバスが頻発している訳ではないんですよ。
人口規模の母数を考えればわかることなんですけど、電車間隔が気持ちのんびりめ。

7.人がいい

スレてないです。
特に僕が関わっている新宮の山の方の人なんかは、すんごいいい笑顔してます。

自然と関わり体を動かし生きていると、こんな素敵な顔になるんだなぁってくらいええ顔です。

この方々のレベルを10とすると、福岡市中心部のスレ度は7〜10。

あれちょっと大丈夫かなって人を見かけるくらいです。
電車乗った時に端っこに座る習慣が無くて安心しました。東京怖い。

まとめ

ようやく道も覚え、慣れてきたかなーってぐらいですが。
福岡に移住してよかったです。

物事には何にでも陽と陰がありますが、
福岡には陽の要素が多い。

ラーメン食べ過ぎによる塩分摂取過多には気をつけんとですけどね。
それでは、また!


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA